どーも! 副業でゆめをみたい会社員「ゆめがね」です。
副業したい! 収入を増やしたい! でも時間がない!どんな副業があるのかわからない!
この悩みが少しでも解決できるように本記事で解説していきたいと思います。
報酬と労働
副業の種類と書いてはいますがあくまでも副業はお金を稼ぐ方法なので正確には報酬の発生を解説していくことになりますので本業についても振り返るいい機会になると思います。
報酬ってなに?
報酬の意味って何? 身近な言葉ほど正確に説明することは難しいと思います。私も同じです。
「労働や仕事などに対する謝礼の金銭・物品。お礼。返礼」を意味します。
これだけ見るとなぜか難しいような響きに感じますね。
労働(時間)と報酬はトレードオフの関係性ということですね!
副業の種類
報酬の発生条件で分別する副業の種類
- ストック型ビジネス
- フロー型ビジネス
ストック型ビジネスの特徴と業種4選
ストック型は、自身でビジネスモデルを作り継続して収益を発生させることです。
つまり自動的に収益が発生する装置をつくるビジネスということです。
- 自動的に収益が発生する流れを作り、それを維持する
- 収益の発生が自動化することで労働時間を短縮。 好きなことやスキルアップに時間をかけることができる
- スキルアップすることで違うストック型ビジネスに挑戦できる
自動で収益が発生する!なんて怪しいことなんじゃないか??そんなことできるわけないだろう!と感じた方。 多分正常です。 はじめは私もそう感じました。
それでは実際にストック型ビジネスといわれる業種を紹介します。
アフィリエイト(ブログ)
アフィリエイトとは商品やサービスを紹介して得る広告収入のことです。
ブログやサイトで広告が出てくるものはアフィリエイトです。
メリットは初期投資が少なく色々なスキルも身につくことになります。(ライティングや検索力) 作成した記事はブログやSNSに半永久的に保存されているので自動的に一定の収益が見込めます。
収益は0円~数百万とピンキリです。
デメリットは競合相手がかなり多いことや収益化まで時間がかかってしまうことです。
ブログの開設方法をまとめていますのでご覧下さい
Youtube・動画配信
動画が再生数に応じ広告収入が発生する。 動画は半永久的に配信されているので継続した収入が見込まれる。
メリットは初期投資が抑えることができます。(機材によりますが)収益が発生し話題となれば多くの企業案件や広告料で収入は青天井であり高収入なユーザーが多いです。
デメリットは競合相手が多く収益化ができるまでに多くの時間が必要です。
ジャンルにもよりますがプライベートが晒されるリスクも多少は発生してしまうことが難点です。
note
noteとは、クリエーターが自身の技術や経験などを情報コンテンツ化し販売することです。
メリットは、自身の経験や技術などを商品化できる。 ブログと違い記事自体に価値を付帯する為1つ当たりの単価が高いといえます。 本業が特殊な方などはコンテンツの付加価値大きく購買につながる可能性が高いです。
デメリットは、経験と技術に需要が必要。 例えば無料のブログに載っている情報を有料で販売しても売れないということです。
インフルエンサー(X、Instagramなど)
SNS発信によって広告収入や企業案件で収益を発生させることです。
メリットはインフルエンサーとして活動することで自身の知名度が上がり自身が広告となることができる。収入についても高額。
デメリットは、人気や指示が必要な職業となる為私生活に制約が発生したり収益が突如止まる可能性がある。
フロー型ビジネスの特徴と業種4選
フロー型は、商品を販売したりサービスを提供しそれを購入していただく単発的な売買契約が発生するビジネスです。
つまり一般的に私たちが多く触れ合う飲食店やコンビニなどがこれに該当します。
- 販売したいサービス、商品を用意し売り出す
- 購入者がサービス、商品を購入することで利益が生まれる
- サービス、商品は常に回転させる必要性がある
一般的な商売といわれる小売業などがこれに該当します。 仕入れて売る。単純ですがこれを繰り返すので短期間で収益を発生させることが可能です。
ストック型ビジネスの副業を紹介していきます。
プログラミング
現在では学校でも必修科目となったこれから既に多くの需要のある仕事です。
専門知識となるため習得は容易ではありません。しかし需要が多くあるため1度習得してしまえば転職にも役立つなど金銭以外のメリットが多くある業種です。フリーランスとしての活躍の場も多く時間に縛られたくない方などにもおすすめといえます。
デメリットとしてはプログラマーとしての実績を作る必要性があります。フリーランスとして活動していくことを目標とするのであれば営業力を磨くことも視野に入れることが必要ですね。
WEBライター
インターネット上の記事制作を主とした仕事です。 ブログ記事などの外注受注などがイメージしやすいかと思います。
専門性はないものの技術や実績が必要になります。 収入は基本的に文字単価と呼ばれるもので決まります。(1文字〇〇円) 仕事の難易度が比較的低いことや初期投資が少なく始められることから人気の副業となっています。文章力が磨かれることで本業にも良い影響が出やすい業種でもあります。
デメリットは単価が安いことが主なものになります。 単価相場には注意しましょう。
動画編集
動画配信者から依頼を受け動画を編集し納品する作業。 現在Youtubeや動画配信サービスが多くなっており需要が高まっている仕事です。
動画構成などに関し細かな支持がある場合は特別な知識が特に必要ない場合と動画構成なども含め作業を依頼されるケースはあることから自分にあったレベルの仕事を繰り返す必要性があります。
構成・アイデアを出すケースがあるためマーケティングの知識などは最低限必要になります。
せどり
商品を安く仕入れ、高く売る仕事です。 (転売ではありません)
手法は様々なですが、収益の発生に時間がかからず即金性が高いことや自分が好きな商品・趣味に関するものを取り扱うことができることがメリットです。
在庫を用意する必要がありますので資金の準備が一定程度必要となることや商品の仕入れを行うにあたって経験を重ねる必要性が出てきます。
ストック型とフロー型どっちがいいの?
ズバリ! 正解はありません! 両方やりたいっていうのが本音だと思います。
私も同じです。 PCスキルに強い方はプログラミングや動画編集の副業を行いながらスキルを積んでいきそれをブログやSNSで情報発信しストック型・フロー型の収入を手に入れる。初期投資を抑えたい!という方はアフィリエイトやSNSで情報発信を繰り返しストック型の収入を安定させフロー型の副業にチャレンジしていく。という流れになるのでしょうか。
まず何かを始めることがゆめを叶える第一歩です。(筆者はそう思いこんでいます。)
皆さんと一緒頑張っていきたいです。ありがとうございました!
コメント